事業紹介

business

使う人のその先を見据えて、最適な一手を届ける。

三陽は、精密な押出機部品の製作を通じて、プラスチック業界の安定稼働と品質向上を支えています。
単なる部品供給にとどまらず、現場での課題に寄り添い、より長く、より安心して使える部品を追求。
加工精度・耐久性・対応力にこだわり抜くことで、使い手の信頼に応え、「三陽に頼めば安心」と言われる製品と体制を築いてきました。
目指すのは、お客様の未来の安定と進化をともにつくる存在であること。それが三陽の事業のあり方です。

三陽が選ばれる理由

Made by SANYO

Suggestion

現場に寄り添う最適な提案

摩耗・腐食に強い
材質や処理の提案

設備ごとに
最適な設計 / 改良案の提供

性能とコストの
バランスを考えた設計提案

お客様の課題に応じた材質や形状の提案を行い、単なる製作依頼にとどまらず、「どうすればより長持ちし、使いやすくなるか」を共に考えます。過去の実績と現場視点を活かした、実用性ある提案力が三陽の強みです。

Quality

長く使える、高精度・高耐久な製品

精密で高精度
内径・外径研磨 / 機械加工

HIP処理や特殊材質による
耐久性向上

溶接・肉盛り加工なども
含め社内完結

スクリューやバレルなど主要部品は、精密加工・耐摩耗処理を含め社内で一貫対応。加工の約9割を内製化し、品質の安定と短納期を両立。特殊形状や過酷環境にも耐える、信頼性の高い部品を提供しています。

Support

“使える状態”までが責任

即日〜翌日対応が基本
スピード感

現地での摩耗測定
内視鏡による設備診断

スクリューが抜けない等の
突発対応も実施

納品後も、現地での摩耗測定や部品交換などを自社対応。年間70日以上の出張工事実績や、突発トラブルへの迅速対応で、現場の稼働を止めない支援体制を築いています。ものづくりと同じ熱量で現場も支えます。

Products

主な製品紹介

スクリュー

単軸スクリューから二軸スクリューまで多彩な形状・仕様に対応し、豊富な製作実績で多くのお客様から信頼をいただいています。耐摩耗性・耐腐食性に優れた材質も取り揃え、使用環境や用途に応じた最適なスクリューをご提案します。

フルフラットタイプ バリアタイプ 特殊ミキシングタイプ 同方向・異方向パラレルタイプ 異方向コニカルタイプ

シリンダー

単軸スクリュー用から異方向二軸スクリュー用まで多様なシリンダー製作に対応。HIP処理による耐摩耗・耐食性向上で長寿命化を実現します。使用環境や目的に合わせた最適な仕様をご提案し、お客様の設備を支えます。

特殊形状タイプ コニカルタイプ パラレルタイプ

ダイス

ホットカットダイスやアンダーウォーターカットダイス(UWC)など多様な仕様に対応。耐摩耗性を高めた硬化層仕様やチタンカーバイド仕様も製作可能です。用途に応じた最適なダイスで、お客様の生産性向上に貢献します。

丸ダイス Tダイス 各種先端ダイス

ウェルディング(溶接)

スクリューやシリンダーに対し、耐摩耗性や耐食性を高める肉盛溶接に対応。使用環境やご要望に応じた最適な加工方法をご提案し、製品の耐久性向上を実現します。

ステライト コルモノイ ハステロイ 他特殊鋼

先端部品

固定フランジや開閉フランジなどの先端部品も製作可能。耐摩耗仕様への変更やスイングボルト化など、使い勝手を高めるカスタマイズにも対応し、最適な仕様をご提案します。

その他

ベント金物・ヒーター・カップリング・アダプターなど、押出機周辺部品の製作にも対応。用途や仕様に合わせたオーダーメイド・カスタマイズで最適な製品をご提案します。

Flow

三陽のものづくりの流れ

Step01

お問い合わせ後の初打合せ

樹脂焼け、ムラ、腐食ガスなどの対策を含め、金属材料の選定や部品形状のご提案を行います。過去の豊富な実績データをもとに、現場の課題を多角的に分析し、最適なソリューションを提案します。

Step02

現地での摩耗測定・内視鏡検査

生産設備管理が厳しく問われる昨今、スクリュー外径の摩耗測定は自社でできても、シリンダー(バレル)の内径測定はなかなかできません。当社では内径測定器(最長4.5m)と内視鏡を完備し、日本国内外で測定依頼に対応しています。
また二軸押出機の場合は7方向の測定が可能で、より明確なデータを提供します。必要に応じて、このタイミングで製作用のスケッチを実施します。
(※製作する製品に応じてこの作業はなくなります。)

Step03

製作前打ち合わせ

上記摩耗測定の結果、摩耗の進行具合や使用年数、今後の摩耗対策、コストパフォーマンスなどを考慮し、最適な仕様を決定。
お客様のご要望に沿った最善のプランをご提案します。

Step04

製作

製作が決定次第、すぐに材料手配から進めます。
80~90%の加工を社内で行うため、品質の安定・短納期の実現が可能です。社内一貫生産のため納期調整も柔軟に対応できます。お急ぎの場合はぜひご相談ください。立会い検査も可能ですので、ご希望の際はお申し付けください。

Step05

現地取付工事・トラブル対応

三陽は製品を作るだけでなく、現場での取付工事にも対応。年間70日以上、お客様の工場でバレル交換工事を実施しています。さらに、スクリューが抜けないなどの突発的なトラブルにも迅速対応。豊富な経験とノウハウを活かし、確実に復旧作業を行います。

Contact

お気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせ

072-990-2540

営業時間:8:30~18:00